緑色の疾患名をクリックすると各疾患にジャンプします



首の骨(頚椎)は7個あり、縦に積み木のように重なって構成されています。
問題となる椎間板はこの頚椎の骨と骨の間にあり、クッションの役割をしています。
この椎間板の「髄核」が後方に飛び出したものが(脱出)頚椎椎間板ヘルニアです。

※ヘルニアというと鼡径ヘルニア(いわゆる脱腸)を連想される方もおられると思いますが、ヘルニアとは「脱出」という意味で、椎間板ヘルニアとは異なりますのでご安心ください。






原因は、ムチウチスポーツといった大きな外力によって発生することがありますし、日常の軽微な動作をきっかけに起こることもあります。
また、頚椎の変形・老化(頚椎症性変化)が基盤になることが多く、40歳以上で好発します。






普通の「肩こり」などとは異なる特徴的な症状として、肩甲骨の間・上腕・前腕・手指の痛みやシビ感を訴えます。
また、進行すると物がつかみにくい(筋力低下)、歩きにくい(痙性歩行)、尿の出が悪い・失禁する(膀胱直腸障害)といったこともあります。






問診・徒手検査を重視し、知覚障害・腱反射・筋力評価・誘発テストなどから、どの神経が圧迫を受けて症状を起こしているのかを考えます。
さらに、当院では必要に応じてX線検査だけではなく、MRI検査を依頼します。
MRIは、X線では出来ない椎間板や神経を描出することが出来るため、椎間板ヘルニアの診断には大変有効です。
これらの画像診断は全ての方に必要な検査ではありませんので、患者さんに何が必要かを検討して、ほかの医療機関とも連携を図りながら治療しています。






当院では痛みや症状を軽減するために、低周波治療・温熱療法・牽引療法・ストレッチング・マッサージなどを行っています。症例によっては頚椎カラーやテーピング固定を行います。また、はり灸治療も大変有効です。
日常生活での動作・使い方も非常に大切であり、治療だけではなくこういった面からのケアをし、症状の経過や、患者さん個人の特性を考えた上での治療を行っています。
一方で、手術療法を検討しなければならない場合もあります。そういった場合は専門医をご紹介いたしております。

頚椎椎間板ヘルニア
頚(首)・肩部の疾患
頚椎椎間板ヘルニア
TOP >
日常よく遭遇する疾患 >
頚椎椎間板ヘルニア
HOME
お問い合せ
吉川鍼灸接骨院/TOPページ
日常よく遭遇する疾患
鍼灸治療
Q&A
ご予約/お問合せ
受付時間/アクセス
スタッフプロフィール
リンクページ
サイトマップ
各種保険取扱い
院長日記 http://intyoblog.yoshikawa-ss.com/
モバイルコンテンツ/QRコード
吉川鍼灸接骨院/TOP
吉川鍼灸接骨院/問合せ
吉川鍼灸接骨院/サイトマップ
関節痛から専門的なお悩みでお困りの方に・・・西京区・洛西ニュータウン 新林センターにある親切で丁寧な鍼灸接骨院
吉川鍼灸接骨院 Copyraight(C)YOSHIKAWA SHINKYU SEKKOTUIN. All right reserved.
ページTOPへ