日常よく遭遇する疾患 >
TOP >
大腿部の肉離れ
HOME
お問い合せ
各種保険取扱い
院長日記 http://intyoblog.yoshikawa-ss.com/
モバイルコンテンツ/QRコード
吉川鍼灸接骨院/TOPページ
日常よく遭遇する疾患
鍼灸治療
Q&A
ご予約/お問合せ
受付時間/アクセス
スタッフプロフィール
リンクページ
サイトマップ
吉川鍼灸接骨院/TOP
吉川鍼灸接骨院/問合せ
吉川鍼灸接骨院/サイトマップ
大腿部の肉離れ(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋、内転筋、大腿四頭筋など)

関節痛から専門的なお悩みでお困りの方に・・・西京区・洛西ニュータウン 新林センターにある親切で丁寧な鍼灸接骨院
吉川鍼灸接骨院 Copyraight(C)YOSHIKAWA SHINKYU SEKKOTUIN. All right reserved.


大腿部の肉離れは、後面の「ハムストリング(大腿二頭筋・半腱様筋・半膜様筋)」、内側の「内転筋」、前面の「大腿四頭筋」に好発します。




筋膜・筋肉の収縮・牽引(自家筋力)によって、筋肉の伸展や部分断裂などの損傷を起こします。受傷時に「バシッ!」という断裂音が、ご本人にも聞こえることがあります。
また、疲労・柔軟性・筋力低下・ウオーミングアップ不足・天候・筋力のバランス・他の傷害・フォームなど、肉離れにはいろいろな要因が関与します。




腫張(はれる)、内出血(血腫)、圧痛、歩行痛、運動時痛、筋力低下などがあります。
症状の程度はさまざまで、“少し痛む、つっぱる”といった軽症のものから、“歩行不能”になる重症のものまであります。




一般にX線検査では異常がなく、問診や臨床所見が重要です。また、断裂部を描出するために超音波エコーやMRI検査を行うこともあります。
当院では、問診や臨床所見を重視し、必要に応じて超音波エコー検査を行っています。




初期(急性期)は安静が必要で、無理なストレッチや運動は極力避けていただくようにし、具体的な日常の使い方も指導しています。その上で、患部の固定・圧迫、筋肉の緊張緩和・痛みの軽減などを目的に、テーピング、弾力包帯・松葉杖による免荷、アイシング(冷却)、低周波治療、はり灸治療などを行っています。
次に、痛みなどの症状が軽減して急性期を過ぎると、ある程度の運動なども必要になります。急性期の治療に加えて、温熱療法・ストレッチング・筋力増強訓練・マッサージなどを行っています。
大腿部の肉離れ